コース紹介

三多気大洞山コース

樹齢1000年を超えると言われる大欅や、日本桜の名所100選である三多気の桜を参道に構えるなど、趣きのある真福院のふもとをスタートし、大洞山雌岳山頂を目指すコースです。真福院参道を含めて、全線が往路は登り、復路は下りになっています。
特に真福院を越えてからは本格的な登山道となり、大洞山への登山ルートは、分岐や他の森林セラピーロードへ繋がる道もあり、自由度が高いのが特徴です。神聖な空気が漂う「真福院」や、登山での絶景スポット「雌岳山頂」などで大自然を感じることができます。

ケヤキは樹齢1000年以上ともいわれている

全長

7.9kmうち登山道約7km

高低差

約670m

路面

登山道、一部舗装

難易度

健脚~

トイレ

有り 三多気駐車場、真福院

駐車場

有り 三多気駐車場

全長や難易度にかかわらず、お客様の体力やご要望に応じて
オーダーメイドのセラピーを提供いたします。

コース一覧へ戻る